モノを増やさないようにする

Uncategorized

1日1捨を行なっているので「断捨離」の「捨」と「離」はできるようになってきました。

しかしものを多く部屋に入れてしまうと「断」ができず、断捨離の意味がなくなってしまいます。

今回はものを増やさないようにする考えを書こうと思います。

①同じ用途のものを増やさない

仕事用のペンはロッドリング600の3in1の1本みで、ほかにシャーペンや鉛筆などは持っていません。

(会社支給の蛍光ペンなどは会社のデスクにあります)

コスメも用途が同じものは複数持たないようにしています。

1つの用途につき1アイテムにすることでモノの量を最低限にすることができます。

ただ、好きなものは複数もっててもいいと思います。

自分は書くことが好きなので万年筆を2本持っていますし。

②増えたら買わない

消耗品などは最低限の数しか持たないようにしても、もらったりして増えてしまうことがあります。

増えても捨てずに消費していくのがいいと思います。

③代替案がないか考える

例えば蒸し野菜を作るのでせいろが欲しい、と思った時、今あるもので代用できないかを考えます。

蒸し野菜は鍋でもできます。鍋に水を少量入れ、アルミホイルシートで皿を作ってを水が入らないように入れて野菜をおきます。これで火にかければ蒸し野菜を作ることができます。

④収納グッズを買わない

断捨離や収納について、いろんな動画や本を見ましたが、「収納がいらないくらいモノを減らせばいいのでは?」という結論に至りました。

収納スペースが増えるとものが増えてしまうので。

⑤買ったら捨てる、捨てたら買う

服は1着買うなら1着手放す。そうすれば増えることはないです。

⑥無料のモノをもらわない

スキンケア用品の試供品やポケットティッシュなど。

スキンケアの試供品って旅行のとき用にとっておいても結局普段のスキンケアのものを旅行に持っていくんですよね。

でも、もし受け取ってしまっても、捨てずにすぐ使ってしまうのがいいと思います。捨てるのはもったいないですからね。

ポケットティッシュは花粉の季節はありがたいですけどね。

ため込まなければもらってもいいと思います。

⑦電子化する

本は電子書籍にしたり、ニンテンドースイッチのソフトはダウンロードにするなどですね。

こうすることで本やゲームソフト用の棚がいらなくなります。

⑧SNSを見る頻度を減らす

以前は美容系YouTuberが使っていたから、という理由でコスメを購入したりしていました。

SNSは有益な情報がタダで見られる一方で、広告や宣伝が多いです。

SNSを見る頻度を減らして広告に触れる時間を減らすのが一番だと思います。

⑨すぐ買わない(外出時)

外出時に「これいいな」と思った服などは、すぐに買わずに本当に必要か考えてから買います。

よく「高価な服などを購入する際はすぐ買わずに考えたほうがいい」という話はよく聞きますが、100均などの安い商品もよく考えずに買うとモノが増えてしまうので、

安いものも同様に必要か考えてから買いうようにしています。

高価なものより安いもののほうが簡単に買えるので安いものこそよく考えてから購入するほうがいいと思います。

⑩すぐ買わない(ネットショッピング時)

セール中に見つけたものはそのセール中に買わない

「期間中に買わないと!」と焦ってしまい、判断力が鈍ってしまいます。

ですのでセールが終わり、本当に必要か考えてから次のセールで買うようにしています。

 その日のうちに買わない。

自分がよく使っている楽天ではスーパーセールのときに値上げする商品があるので注意が必要です。

購入履歴を見れば買った時の値段を確認できますが、過去の履歴をいちいち見に行くのは面倒です。

楽天のお気に入りした商品にはメモ機能があるので買った時の値段をメモしておくのがオススメです。

断捨離でものを減らすためには家にものを入れないようにしたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました